JAWS Festa 2018 Osaka

勉強会
この記事は約5分で読めます。

やっとWordpressの立ち上げ出来たので、初投稿に先日のFestaを書きます!
去年の四国は行けなかったのですが、今年は大阪という事で参加させていただきました。
時間が経ってしまったのと、全部書くと長くなるので抜粋して書きます!

スポンサーリンク

会場

中もかなり広い!!
芝生の上に誰も居ないスタジアム!

着てそうそう会場入り口で迷いましたw
辺りが万博公園関連の施設がたくさんあって、すごい広かった💦

基調講演(午前)

武闘派CIO 友岡さん

最初は友岡さんの基調講演。
武闘派CIOという集まりがどのように出来たのか、現代の組織についてなどのお話。

ピラミットはお墓であり、お墓は死者が入るところ。
つまりピラミット型組織には死者しか居ない。

この言葉はものすごい納得できました。
そして、開発現場では非常にお世話になるOSSの行動原理

オープンソース思想の行動原理
「Give & Take という発想はない
「Giveし続ける権利を必死で守る
「Giveすることを排除する組織と戦う」

”フリー”はタダではなく自由を保証していること、差別するという概念を否定し自由を保証する。
そこに損得勘定を持ち込まず常にGiveを意識していくこと。
Takeを求めない”貢献”思考であり、貢献し続けることへの権利を必死で守っていく。貢献活動を阻害する組織と戦うこと。

コミュニティ運営の極意
「決定を下す際には徹底的に説明と文書化」
「間違いを素直にみとめる」
「議論を公開」
コミュニティ運営最大のリスクは無関心」」

このお話を聞いて、JAWSはというコミュニティ活動にもっと積極的に参加していこうって思いました。
本当に貴重なお話、ありがとうございました!

基調講演(午後)

AWS エヴァンジェリスト 亀田さん

午後はAWSの亀田さん
”仕組み”の考え方と、今後の業界についてのお話。

「物事を良くしたいという意思が、常に物事を改善させるとは限りません」
「何かを成し遂げるには仕組み(メカニズム)が必要です。」


人間の作業は必ずしも常に同じ結果が出るとは限らない。
そこにはコンディションや感情など不確定な要素が入るため、”絶対”なんて無いわけで。
だからこそ、”自動化”が重宝されていく。
手動のタスクが機械の動作に置き換えられるのであれば、理論上は常に同じ結果を出せる。
少なくとも人の手任せよりは100%同じ結果へ近づく。
それを”自動化”できれば、そもそも人がやらなくてもよくなる。

「長時間働くことが美徳となる時代は終わった」
「短時間でアウトプット出来る仕組みを作れる人が必要とされる」


長時間手動で徹夜作業するより、短時間で機械に同じ作業をさせる仕組み(メカニズム)を作れる人であれば、後者のが今後重宝されるのは明らかですね。

「なぜ、AIが重宝されるかというと人間の作業をどんどん自動化したいから」


この辺賛否両論あるんですが、”仕事が奪われる”って考えは怠慢だと思う派です。
マネージドサービスはガンガン使いたいです、それで浮いた時間は新しいこととかやれてない勉強とかしたいのでw
自動化もマネージドサービスもAIもですが、本来別に人がやらなくてもいい仕事を奪うんじゃなくてやってくれるんです。

そんなところに時間使わないで人間はその浮いた時間はもっとやりたいことに向ければいいと思います。
今の所は人間の脳のが現時点では性能は上なので。
Cloud環境が当たり前になってきてるので、演算能力はいつ抜かれてもおかしくないですが。

機械は未来の時間を作ってはくれますが、過ぎた時間取り戻すことはできないです。

亀田さんのこういうお話、いつもストンって腑に落ちるので好きですw

今後、流行りそうであろうバズワード

トラックセッション

今回Wordpressを起ち上げたのは堀内さんのセッションの影響がめちゃくちゃ大きいです。
内容としてはいかにコストを掛けずにWordpressを運用するかというお話でした。

AWSでWordpress立ち上げるのって鉄板構成の勉強では結構やるんですが、シンプル構成の”CloudFront+EC2+RDS+S3”ですね。
初心者ハンズオンとかでもやりました。

なのでここまでゴリゴリなアーキテクチャ組んでるのは初めて見ました!
これを見て、よく使うサービスも多いですが復習がてらやってみようってなりました♪
Facebookとかでも堀内さんからアドバイス頂けたので、少しづつ近い構成に取り組んでみようと思います!

このセッション聞かなかったらWordpressを触る機会は当面なかったと思います。
ブログは考えてましたが、手軽にHugoでやろうと思ってましたw
PHPあんまり好きじゃないので・・・(;´∀`)
機会を頂いたことに感謝します!!

次に吉田さんのセッション、組織とアジャイルとサーバレスのお話
以前にお話を聞いた時からなかなかお会いできる機会がなく、スケジュール見たときにから聞きに行く気まんまんでした♪

組織のお話では今のよくあるピラミッド階層でトップダウンの組織ではなく、チームに対してボトムアップ。
トップダウンで統制せず、各チームを信頼する。
そして課題を各チームでクリアするための権限委譲や、失敗をしてもそれが次に繋がるための学習になる環境。
そして納期に振り回されるのではなく、予測と可能性の意識。

どれも今のIT業界ではなかなか出来ていないことですが、理想の環境だと思いました。
なにより上下というより、一緒に働く仲間という意識が強くなると思います。

このようなスクラムに適した感覚や、フラットな仲間ってチームが素敵なところだと感じました♪

最後にサーバレス、このアーキテクチャで進めてどんな問題があるか?と言われると返答できないやつですw
やったことないけど、いろんな噂を聞くのと、実際サーバレスの取り組みをまだ出来ていないので、穴が見えてないのもありますが・・・
いざどこに問題点があると聞かれると、どこなんだろう・・・ってなりました💦

まとめ

今回本当に参加してよかったです!!
基調講演もトラックセッションもどれも良かったです♪
その中でも今回はテクニカルな内容より、マインドや組織論、マネジメント関連のお話のが印象に残ってました。

今まで勉強会に出たあとブログを書く週間がなかったのですが、自分自身のフィードバックにも丁度いいなって思いました!

構築もそんな大変じゃないだろうって思ってたのですが、結構時間掛かったのでそれはそれで別で書きますw

おまけ

資料まとめ

JAWS-UG 関西の小西さんがまとめてくださった資料一覧
https://qiita.com/hiroki_konishi/items/9eb99a2d39bb6c855254

友岡さんおすすめのTED 動画

コメント