スポンサーリンク
技術ネタ

concrete5のローカル環境を立ち上げる

hisayukiです。久しぶりにconcrete5を触ってローカル環境を作ったので残しておきます。 経緯 今使ってるconcrete5で作られたアプリケーションを刷新することになったので、環境まるごと新しくすることにしました。...
技術ネタ

TypeScriptでマイクロサービスを作ってみる①

hisayukiです。 前回やったこちらの続きをやろうと思ったので、経過を書きます!どこまでやるかわかんないので連載形式にしようと思います。 環境設定 前回はローカル環境でのテストまでだったので、実際に環境を...
技術ネタ

Twilioでの通話を指定時間で切断してみました

こんばんわ、hisayukiです! 最近は自社サービス(紹介してないんですが)を改修し続けてるのですが、その中で利用しているTwilioの指定時間で切断する機能について書きます❗ やりたかったこと 今のサービスでは、ポイ...
技術ネタ

TypeScriptでServerlessをやりたくなった

AWSのLambdaの話を聞いて、Serverlessに興味を持ってもう3年(もっと?)経った。その頃から触ってみたいなーと思いつつ、なかなかちゃんと触る機会なかったので触ってみました❗ なぜTypeScript? もともとJ...
技術ネタ

試しにngrokからserveoに乗り換えてみた

先日のJP_Stripe ConnectのLTで教えていただいたserveoを試しに使ってみました!サイトが英語オンリーなので使ってみた感想と利用方法を残します♪ SSHを使った簡単接続 serveoは登録もインストールも必要...
技術ネタ

Aurora MySQLのCPUが急に上限に張り付いた

こんばんわ、hisayukiです。 世の中によくある、”何もしていないのに急に◯◯になった!!”シリーズ 今回はAurora MySQLのWRITE側のインスタンスが急に上限に張り付いたので、何が問題だったかを虱潰しに調べてい...
技術ネタ

Rails環境をDockerで作ったら躓いた

こんばんわ、hisayukiです。最近なかなか書けなかったので、今日は仕事前に書いちゃいます! 先日Railsに触る機会があり、今までやったことなかったんですが環境を作ることになりました。 まぁ、超メジャーなRailsなので調...
技術ネタ

BlackBeltでDynamoDBを勉強してみた

こんばんわ、hisayukiです。新年あけてそうそう夫婦ともにインフルエンザにかかりました・・・💦とりあえず、すこし落ち着き明日からお仕事に戻ります(;´∀`) さて、Serverlessの仕組みを取り入れていこうと思うと避けて通れ...
技術ネタ

Angular CLIのバージョンをDockerで制御

前回の記事で休み期間中に、Serverless周りの勉強しようと思いこちらを進め中。 とりあえずバックエンドはスラスラ進んだんですが、次Frontを手がけるタイミングで記事と手元のAngularのバージョンが違うことが判...
技術ネタ

新年、あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!皆様、今年も何卒よろしくお願い致します。 さて、年明けてスグですが 31日と1日は流石に家でゆっくりしたので、今日はちょっと外に出ました。 2日目から営業してくださるTHE CUPSさんに...
スポンサーリンク