Habiticaというタスク管理RPGを始めました

Blog
この記事は約8分で読めます。

こんばんわ、hisayukiです。

最近タスク管理について、面白いサービスを見つけました。
Habiticaというサービスで、こちらが謳い文句。

「自分の人生をゲーム化して、やる気の維持とやるべきことの整理をしよう!」

というわけで、どのようなサービスか紹介していきたいと思います❗

スポンサーリンク

Habiticaとは?

Habitica(ハビティカ)は、人生をゲームに見立てることで楽しく習慣や日課をこなせる事を目的にしたタスク管理サービスです。

タスクをクリアすることで経験値ゲーム内マネーが手に入り、レベルが上がったり武器・防具が買えたり出来ます❗
同じような習慣や目標を持っている人同士で組むギルドや、モンスター討伐などのクエストを協力してクリアしていくパーティーなどもあります❗

対応デバイス

Webアプリもスマホアプリもあるため、デバイスには困らないと思う。

  • PC
  • iPhone
  • Android

PCのネイティブアプリは今の所ないので、PCのWebメインでやってます❗

ゲーム感覚でタスク管理

今まで数々のタスク管理ツールや、GTDのようなタスク管理方法を試してきました🤔
続かないわけではないのですが、ツール管理しているとついついチェック漏れなども発生・・・w

習慣化してくるのはいいのですがやったあとわざわざチェックするのが面倒になっていくんです。
すると、翌日に全部まとめてチェックとかやっちゃうんですよね😓

しかしHabiticaはチェックをつけるという行動に、ちゃんと報酬があります❗

経験値とゲーム内マネーが手に入る!!

この自分のタスクがクエストっぽい感じが楽しい!!
逆にタスクが出来なかったりチェック漏れすると、ペナルティもあります!

残ってるタスク分のダメージを受ける

流石にHPが0になったことはないんですが、ダメージをたまに受けたりしてます😅
HPのステータスはレベルが上がっても固定で50です。

HPが0になった場合死にます

さすがに死んだら再起不可能とかいう鬼畜ゲームではないですが、こんなペナルティがあります。

  • レベルが1つダウン
  • すべてのゲーム内マネーがなくなる
  • 装備品が1つなくなる。

装備品とかは期間限定アイテムとかもあるので結構エグいペナルティです😂
死なないように毎日の日課をクリアしていきましょう❗

タスクについて

タスクの種類

設定していくタスクについてですが、主に3段階に分けます。
各タスク共通で、タスクの中にチェックリストを設定することができます。
このチェックリストがある場合は報酬が上がるので細分化できるものはしたほうが良いです🤔

ToDo

一度だけ行うタスクや、たまに行うタスクになります。
期限なども設定できますが、超えたとしても特にペナルティはないです。

他のタスクと少し考え方が違い、設定してから放置するほどクリア時の経験値やゲーム内マネーが増えます。(最大1ヶ月分)

本来であれば、設定してから放置するほどクリア時の報酬が減るものなのかなと思いました。
ですがHabiticaの制作陣はこう考えています。

「人間の心理的に放置タスクのクリア報酬が減れば、さらに優先順位が低くなり、結果やらなくなる

そのため、放置するほど報酬が増える方針をとり放置タスクにもやる意味を与えてるそうです。

ならタスクを決めて放置したほうが報酬が増えるしいいのでは?って話になりますが、結局自分にとってはさっさと終わるものは終わらしたほうが心理的には楽になるという考えとのことですw

ToDoのサンプル Habitica Wiki JP

日課

ここはマストでやらなければ行けない定期タスクを入れます。

このサービスの中でも結構重要なところではないかなと。
個人でやってるとダメージを受けるところはココだけなので

日課とは書いてありますが、必ずしも毎日ではなく曜日指定などもできます。
他にも何日に1回とか、月1回、年1回などの日課も組むことが出来ます。

日課については出来なかった場合ダメージを受けます。
ダメージ受けたくなくて終わった事にしてチェックをつけたくなるかもしれませんが、それをやってしまうと管理ツールの意味がなくなるのでやめましょう

これをやらないことで痛みを感じる必要があるくらい人生にとって大事なことを書くのが良いと思います。

日課のサンプル Habitica Wiki JP

習慣

ここには習慣化したいなぁって感じのタスクを入れます。

日課ほど強制力はなく、個人の願望レベルのタスクになります。
そのためクリアできなくてもペナルティはありません。

また行動を起こしたときに、報酬をもらうかペナルティにするかも自分で決めれます。

例えば読書の習慣をつけたいとなったとき、”本を1日○○ページ読む”という項目を作ります。
これに対して達成したら報酬を受け取る形式にも出来ます。
逆に読めなかった場合はペナルティを課す形式にも出来ます。

このあたりになってくると自己統制の領域ですね。
しきい値を甘くも厳しくするのも自分、実績を少しでもやったからOKにするのもしきい値に満たないからダメってするのも自分です。

もちろん、日課同様にやったことにしてチェックすることもできちゃいます。
もちろん管理ツールの意味がなくなるのでやめましょう。

習慣のサンプル Habitica Wiki JP

ごほうび

タスクではないのですが、タスククリアでもらえる報酬のゲーム内マネーの使い先です。
もちろんゲーム内アイテムに交換することもできますが、自分自身で決めたご褒美の設定も出来ます。

例えばゲーム内マネーがいくら溜まったら○○するというごほうびを設定しおいて、実際に溜まったらゲーム内マネーと交換する。

自己統制が出来る人にはこれもありかなって思います。
自分で決めたご褒美なので達成しなくても自分に与えちゃう可能性もあるのでw

ハイリスク・ハイリターン

各タスクごとに報酬が設定されているため、タスクを増やすほど経験値も報酬も増えます。
ただ、これが日課だったりペナルティ型の習慣になってた場合などは、やれなかったとき1日でHPをガッツリ削られますのでご利用は計画的に

難しい領域

ToDoリストや習慣化などには向いてるとおもいますが、Habiticaがあまり向いてないなって思ったのは長期目標管理
自分の成し遂げたい目標や目的に対して必要なことはなにかを細分化されたものを、Habitica内で日課的にやる必要があることやToDoとして登録するのはいいと思います。

ただ、その日課やToDoの先にある目標や目的は設定できないのでHabitica内で管理するのは困難と感じました。
親タスク・小タスクみたいなイメージですね。

例えばToDoのチェックリストをタスクにしてToDoを目標にしたりで出来なくはないですが、本来のToDoの利用方法とは違うかなって思います🤔

一番近いのがチャレンジという機能
達成したい成果や目標を掲げて、それに紐づく習慣・日課・ToDoを設定ができるのでやりたいことには一番近いです。
公開範囲がパーティーかギルドなので、同じような目標を持つ人同士で組むならこの方法もありです。

ただ、自分だけ見えるようにしたい場合はソロギルドを建ててソロチャレンジ作るしかなさそうです・・・😂

課金システムもあり

HabiticaはOSSです

Habiticaは、ユーザーの協力の元に成り立っているオープンソース プロジェクトです。ジェムの購入に使われたお金は、サーバーの維持、少数スタッフの維持、新しい機能の開発、そしてボランティアのプログラマーたちに報奨金を払う手助けになっています。あなたのご厚情に感謝いたします!寄付

Habitica

OSSとはいえ運用されてるので、課金された費用の使いみちはこのとおりです。

もちろん、無課金でも全然利用する上では問題ないです。
課金することでジェムというゲーム内マネーとは別通貨が購入できます。

アイテム課金以外にも寄付ユーザにもなれます。
寄付ユーザーといってもサブスクリプション型課金だと思ってもらえれば大丈夫です!
1ヶ月くらい使ってみて継続できそうなら、寄付ユーザーになろうかなと思います😊

日本人グループも存在する

まだまだ人数的には少なめですが、ギルドも存在しますし日本語Wikiも存在してます!
日本語への翻訳ギルドなどもいるため、そちらのギルドにも興味があれば覗いてみるのもありかなと🤔

まとめ

自分自身タスク管理は効率よくは出来てはいたけど、機械的にこなす感覚を持っていました。
そこに楽しさとかはなく、粛々と作業をしている感覚になりました。
効率よくタスクをこなしたり、タスク忘れを防いだりは出来ましたけど😅

なので、楽しくをテーマにタスク管理が出来るのは素晴らしい仕組みだと思いました❗
実際にやってみて楽しいですし、タスク一覧を見る習慣が付きます。

OSSなので無料で使える上に、Webからでも操作できるしスマートフォンでもアプリをインストールすれば簡単にタスクをチェックできます。
日本人がもっと増えてくれたらいいな〜と思ってますw

OSSというのも個人的には魅力で、貢献できそうなことないか少し見てみようと思います。
こういうOSSにコントリビューターとして参加できるように日々精進します。

コメント