hisayuki

スポンサーリンク
技術ネタ

Linux MintでNVIDIAグラボでデュアルディスプレイにした

こんにちわ、hisayukiです。1月ももう後半で、本当に1ヶ月すぎるのが早いなって感じてます・・・w さて、先日こちらの記事を書きました。 この記事ではLinux mintのインストールまででしたが、PCにNVI...
技術ネタ

メインマシンのOSをLinux Mintに変えてみた

あけましておめでとうございます!相変わらず更新停滞気味のブログではありますが、3年目に突入しました。いつも見てくださっている方々に感謝してます。 今年は去年以上(とはいえたった15記事)の更新を目標に、続けていきたいと思います! ...
Blog

最近よく聞くNotionを使ってみた

こんばんわ、hisayukiです。 10月もブログを書かずで、このブログ更新止まってる感でてますね・・・個人的にも最近は新しいことに触れる機会減ってるなぁと感じてます。 というわけで、今回は巷でよく聞くNotionというApp...
勉強会

JAWS SONIC 2020で登壇しました!

こんばんわ、hisayukiです。 9月12日~13日にあったオンラインイベント、JAWS SONIC 2020❗❗そこで登壇させていただきました! 今回はそのことについて書きたいと思います❗ クレイジーなイベント ...
技術ネタ

ServerlessFrameworkのローカル環境を実践投入した

お久しぶりです、hisayukiです。 先月、先々月と継続していた月1回更新を落としてしまい、久々の更新です! というわけで、お題はタイトルどおりServerlessネタでお送りします! TL;DR とりあえず、ロ...
技術ネタ

Rustを基礎から勉強してみた【所有権について】

こんばんわ、hisayukiです。 以前、Rustの勉強をしようとおもって環境構築したものの全然進んでないので、基礎から勉強しはじめました。 環境構築は前のブログで書いたので、今回は割愛します。あとは他の言語でもよ...
技術ネタ

【Kotlin】KotlessというServerlessFrameworkを使ってみた

こんばんわ、hisayukiです。 最近バタついていて、月1回は書こうとしているブログすらギリギリになってました・・・世間もバタついていて、弊社もフルリモートでお仕事しております。 というわけで、今回の本題に入っていきます。 ...
技術ネタ

netlifyを使って思ったことを書く

こんばんわ、hisayukiです。 最近netlifyを使う機会が増えたので、改めてまとめておこうと思います。 netlifyとは? ”ほぼ”無料で使えるWebServerです 必要なものはGithub...
技術ネタ

Svelteを使ったサンプル作成をしてみました

こんにちわ、hisayukiです。 最近ちょっと立て込んでて、なかなか書く時間が取れないうちに3月も中旬になりました・・・目標月8枚ですが、最低1枚は書こうと思いますw 今回は以前書いたこちらの記事で紹介したSvelteについ...
技術ネタ

gRPCってなに?ってなったので調べてみた

こんばんわ、hisayukiです。 FirestoreとFaunaDBの比較を見ていてFirestoreにはgRPCがあると書かれていたのですが、そもそもgRPCって何?ってなったので調べてみました。 結論 Webアプリ...
スポンサーリンク